} 開催「第10回東大院生によるミニレクチャプログラム」 – 東京大学ファカルティ・ディベロップメント | 東大FD | TODAI FD.COM | 東京大学

イベント

2018年02月16日

開催「第10回東大院生によるミニレクチャプログラム」

2月27日(火)に「第10回東大院生によるミニレクチャプログラム」を開催いたします。

これまでに実施された第9回までのミニレクチャとは異なり、今回は「東大FFP10期修了予定者のうち、高評価だった模擬授業」を一般公開する形で行われます。

東大FFPの授業では、「6分間でアクティブな模擬授業を行う」というコンテンツがあり、主要な課題の一つになっています。

元々全受講者が授業時間中に、同期受講者に対して実施するものですが、幅広いご専門の方のお話が純粋に「おもしろい」ということもあり、今回は一部の方々に一般向けに模擬授業を実施していただくことになりました。

「1人あたりの持ち時間は質疑を含めて約20分」「短い時間の多様なコンテンツで6名がレクチャ」という、新しい形のミニレクチャプログラムを体験してみませんか?

詳細は下記をご確認のうえ、お申し込みください。

みなさまのご参加を、お待ちしております。

日時:2018年2月27日(火) 16:00~18:00(15:30受付開始)

※今回は事前勉強会の開催はありません。

レクチャ内容:

ミニレクチャ1 「呼吸で重症を見分ける」: 講師 麻生将太郎さん (医学系研究科)
ミニレクチャ2 「本当は身近な精神疾患」: 講師 金原明子さん (医学系研究科)
ミニレクチャ3 「牛の繁殖ことはじめ」: 講師 石山大さん (農学生命科学研究科)
ミニレクチャ4 「情報を食べる~食品属性の分類~」: 講師 伊藤暢宏さん (農学生命科学研究科)
ミニレクチャ5 「資源枯渇とは ~資源は本当になくなるのか?~」: 講師 横井崚佑さん (工学系研究科)
ミニレクチャ6 「モノの政治性」: 講師 見上公一さん (教養学部附属教養教育高度化機構)

東大FFPで教え方を学んだ成果を活かして専門外の人にもわかりやすく伝えます。
講師と参加者が双方向で議論する、新しい教育のスタイルを実際に体験できます。
レクチャ終了後、授業開発上の工夫点を講師が解説します。
記念すべき第10回目の今回は、FFPの授業で優秀なレクチャをした6名がミニレクチャを行います!

会場: 東京大学 本郷キャンパス 福武ホール地下1階 講習会コーナー

定員: 18名 (事前申込推奨)
※予約なしでも当日参加可能です。(席がなくなり次第、締め切りとさせていただきます)
満席の場合、事前申込の無い方はお座りいただけない場合があります。

お申込みと詳細はこちらへお願いします。: 第10回東大院生によるミニレクチャプログラム

一覧へ戻る