2018年09月13日
【開催】科研費申請書作成ワークショップのご案内【学内】
学内の教職員を対象とした日本学術振興会科学研究費助成事業 研究計画調書作成ワークショップ(科研費申請書作成ワークショップ)のご案内です。
これまでに東京大学フューチャーファカルティプログラム(東大F
東大 FFP: http://dev2.utokyofd.com/ffp/about/
過去のワークショップ報告: http://dev2.utokyofd.com/information/post-2132/
そこで、学内の教職員を対象とした日本学術振興会科学研究費助成事業 研究計画調書作成ワークショップ(科研費申請書作成ワークショップ)を実施い
下記を募集しますので、ご参加いただければ幸いです。
・科研費申請書を作成する方(メンティー)
・科研費に採択経験があり、メンティーの支援をしてくれる方(メ
以下、ワークショップに関する情報です。
◆ 概要
素晴らしい研究内容だとしても、それが科研費の審査員に伝わらな
そこで、自分が伝えたい研究内容が申請書で表現できているかを確
◆ 日時と場所(場所の詳細は後日お知らせします)
2018年9月30日(日)14:00-17:00 第1回
科研費申請書作成ワークショップ @ 本郷
2018年10月7日(日)14:00-17:00 第2回
科研費申請書作成ワークショップ @ 本郷
(両日とも同じ内容です。両方出ていただいても、片方出ていただ
◆ メンターとして参加するメリット
申請書の作成に関する知見をメンター間で共有できます。
今後の研究費申請に役立つことが期待されます。
◆ 当日の簡単な流れ(2日間共通です)
・14:00-14:15 オリエンテーション
参加者の自己紹介、当日の流れの説明を行います。
・14:15-15:20 申請書の全体レビュー
ある教員が作成した申請書を参加者全員で読み込み、どのような点
・15:20-15:30 休憩
・15:30-17:00 申請書のピアレビュー
参加者同士でペアを作り、お互いの申請書を読んだ後、それぞれが
ここで、採択経験あり・なしのメンティーはそれぞれ採択経験あり
◆ 事前準備
・サイボウズへの登録(メンティー、メンター)
ワークショップの情報共有のため、グループウェアサービス「サイ
Live」を用います。
参加登録と同時にサイボウズグループへの参加申請リンクを共有し
・科研費申請書の作成(メンティーのみ)
ワークショップ前日までに、申請書を作成して、サイボウズグルー
ファイル名は「ワークショップ開催日yyyy.mm.dd_申請
例: 2018.10.07_申請書_2018_若手_吉田塁_v1.
・科研費申請書のチェックシートを用いた自己評価(メンティーの
以下のリンクから、対応するチェックシートをダウンロードして、
https://www.dropbox.com/s/zosm
そのファイルをワークショップ前日までに、サイボウズグループの
ファイル名は「ワークショップ開催日yyyy.mm.dd_チェ
例: 2018.10.07_チェックシート_若手_v1.0_吉田塁
◆メンティーの持ち物(メンターに必須の持ち物はありません)
・作成した申請書(採択経験者:2部、採択未経験者:3部)
・(必要であれば)PC
◆ 注意事項
・本ワークショップを通して知った他者の申請書に関する情報をワ
・本ワークショップへの参加が採択を保証するものではありません
・その他の不利益が生じたとしても企画・運営者は責任を負えない
・ピアレビューにて採択未経験者のペアには、可能な限りメンター
◆ 参加申し込みフォーム
ワークショップ前日までに情報入力してください
メンティー(作成者)用: https://goo.gl/forms/ZTVA0HUaY
メンター(作成支援者)用: https://goo.gl/forms/skfnNYpne
ご質問は、お問い合わせフォームへお願いします。